ご入会をお悩み方へ
ご入会をお悩みの方へ、よく頂くご質問と回答をご紹介します。レイアートスクールにご入会される方の多くは初心者の方です。全く初めてですと様々な事にご不安があるかと思いいますので参考にして頂けますと幸いです。その他、ご質問などありましたらお気軽にお問合わせください。
よく頂くご質問と回答
- 初心者でも受講できますか?
- 当スクールには初心者の方が多く受講しています。道具の使い方から講師が丁寧に個別指導していますのでご安心ください。
- どのコースを受講するか迷っています
- ご自身のペースで学んでいきたい方は、月謝制のレギュラーコースをお勧め致します。
レギュラーコースでは月のレッスン回数をご登録頂き、お好きな曜日時間帯で受講できます。
短い期間でデッサンの基礎を学びたい方は、デッサン短期講座がお勧めです。 デッサン短期講座は定められた開講日時で受講頂きます。
- 初心者で何からはじめて良いかわからない
- レギュラーコースでは、まず講師のカウンセリングを受けて頂きます。 そして一人一人のやりたい事や目標にあわせて、取り組む内容を講師とともに決めて頂きます。 やりたい事、やれるようになりたい事に向けて講師とご相談ください。
- レッスンについていけるか不安です
- レギュラーコースは、皆さまがそれぞれの課題に取り組まれているところに、 講師がお一人お一人指導して回る個別指導を行っております。 皆さまのペースでご受講頂けますのでご安心ください。
- 道具は何を用意していいかわかりません
- 教室では画材の販売も行っております。デッサンからスタートする場合はデッサンセットをお勧め致します。
デッサンセットの内容はスケッチブック、鉛筆6種類、ねり消し、消しゴム、鉛筆ケースです。
また画材の無料レンタル制度もございますので、ご希望内容にあわせてご利用ください。無料レンタル
水彩絵具 パステル絵具 色鉛筆 アクリル絵具 油絵具 4回まで 4回まで 4回まで 6回まで 6回まで
- 不規則な仕事なので自分のペースで受講したいのですが・・・。
- レギュラーコースでは月のレッスン登録回数分、ご都合のよい曜日時間帯でご予約いただくことが可能です。
受講生の方のひとりひとりのご要望やご経験を講師が共有していますので、ご自身のペースで学ぶことができます。
また、デッサンのレッスンのみをご希望でしたら、入会金なしで始められて半年間自由に12回を受講できるデッサン12回コースもあります。
- デッサンを習いたいのですがどのコースに入ればいいですか。
- レイアートスクールではデッサン力をつけるためのいろいろなコースがあります。
ご本人様の目的やご都合にあわせてご受講ください。レギュラーコース 月謝制で月の受講回数をご登録頂き、ご希望の曜日時間帯でご予約頂けます。目標に合わせて講師と課題を相談して、ご自分のペースで基礎からデッサンを学ぶことができます。 デッサン5回講座 土曜日と月曜日に開催しています。基本的な見方や考え方をレクチャーを交えながら学びます。趣味で絵画を始めたい方にお勧めです。 デザイナーのためのデッサン入門コース デザイナーである講師がデザイン領域におけるデッサンの基礎を、レクチャーを交えて指導します。デザイン関係の仕事での活用を考えている方におすすめです。
- デッサン5回講座の日程で出席できない日がある場合はどうすれば良いですか?
- 土曜日コースはご欠席された次の回の終了後に30分間の補講をお受け頂けます。月曜日コースは初回から2ヶ月間であればお振替えを承れます。
- 普段来ていない曜日に受講できますか?
- レギュラーコースではご登録回数内であれば、その月の中でお好きな曜日に受講頂けます。
- 突然行けなくなった場合、別の日に振り替えることはできますか?
- レギュラーコースでは同月内であれば、ご都合のよい開講クラスに振り替えが可能です。キャンセル料は発生しません。
- 初心者はデッサンからはじめなければいけませんか?
- デッサンを学ぶことで他の絵具の使用に応用できる場合もございますが、当校では必ずデッサンから始めなければならないというわけではございません。 デッサンに興味がなければ、他の絵具からスタートして頂いても問題ございません。ただし水彩や日本画の場合はある程度の技術力が必要となるため、一度講師とご相談下さい。
- モチーフはどのようなものがありますか?
- レギュラーコースには静物モチーフ(瓶や果物など)、石膏像や植物、牛骨、はく製など様々なモチーフがあります。講師と相談しながら何を描くかお決めください。
- 私物の道具や作品は保管できますか?
- 画材の保管棚がございますのでご利用ください。作品につきましてはパネル・キャンバスは12号以上のサイズが有料(月額500円)となりますが、12号未満のサイズであれば2枚まで無料で保管頂けます。スケッチブック、クロッキー帳も2冊まで無料での保管が可能です。
- 子どもでも絵画クラスには入れますか?
- 小学5年生以上であればご参加頂けます。対象年齢以下の場合は子どもアトリエをご検討下さい。
その他、ご質問などございましたらお気軽にお問合わせください。
まずはお気軽にご体験へお越し下さい
まずはデッサン体験、パステル体験でのクラスの雰囲気をお試し下さい。 体験レッスンでは実際の教室で約90分間のお試しレッスンを受けられます。 講師のレッスンや教室の雰囲気を、お気軽にご体験ください。
おすすめポイント
- どんな雰囲気の中で講座は開かれているのか。どんな生徒さんが来ているのか。設備の様子など実際に体験することで教室の雰囲気を体験していただけます。わからないところも直接スタッフや講師にご確認頂けます。
- 絵画教室の体験をご受講された当日中に入会をお申込頂いた場合は、入会金を60%割引するキャンペーンを実施しております。また1週間以内に入会のお申込を頂いた場合は入会金を半額に割引しております。
- 絵画教室の体験は実際のクラスの中に参加していただいて、講師がどんなふうに指導をするのかをご体験頂けます。レイアートスクールでの指導の仕方をお試し料金で体感していただけます。
- 体験謝恩キャンペーン
絵画教室ではデッサン・パステル体験講座を受講後、当日中に入会をお申込み頂いた場合、入会金を60%off致します。
またご体験翌日から一週間以内にご入会のお申込みを頂いた場合でも、入会金を50%off致します。体験当日に入会申込の場合 入会金 15,000円→6,000円(税抜)体験から一週間以内に入会申込の場合 入会金 15,000円→7,500円(税抜)